私が行ったおいしいお店の紹介です。2011年10月15日

佳香(かこう)

シャキシャキとした食感が絶妙なお料理

ハイアット リージェンシー 東京の3階にある日本料理 佳香 お誕生月特別コースメニューをいただきました。

佳香入り口
品のあるお店の入り口
個室
落ち着いた雰囲気の店内
ハイアット リージェンシー 東京 とっても雰囲気のある日本料理店です。通された個室の雰囲気もGood。接客のマナーも丁寧で、お料理を運んでくるタイミングも抜群です。全て満足できるコースってめったにないんだけど、お味、盛り付け、センスの良さが光りますね。

神無月 お品書

箸染 箸染
サーモンと根三つ葉の霙和え
まず大根おろしがあまい。ぷうんと香るかつおの風味。三つ葉のシャキシャキした食感がとてもよく、サーモンも上品な一品

御才
赤芋茎と蒸し帆立胡麻和え他

赤芋茎もシャキシャキしていて、食感が楽しめます。これといって珍しい食材というわけではないけれど、帆立を胡麻和えにしてるっていうのが珍しい!! 秋刀魚と酢橘の博多蛸柔らか煮は、本当に柔らかく、美味しいです。茄子田舎煮、杏のレモン煮はほんのり甘く、味、食感のバランスが本当に良くまとまってるな〜〜と思いました。これから出てくるお料理が楽しみですね。
御才

お椀
お椀
卵豆腐の上に松茸がのっています。これは昆布の味がとびぬけていて、まったりした濃厚なお椀。こころにじ〜〜んとしみ込んでくる感じでした。
お造りお造り
鮪とカンパチです。ぷりっぷりで新鮮。
こういうすなおな造りがけっこう好きです。

焼き物
焼き物
海老芋深山焼き
海老芋の上にのった穴子。しめじ。甘い味噌がほんのり効いていて、パクパクといってしまいました。
温物
温物
豊年蒸し
生姜きび餡かけがすっごく新鮮!!ぴりっとしていてコクがあり、糸青ネギとの相性が良いです。

強肴
鴨の蒸しロース
合鴨の蒸しロース
ピリっとした冷たいタレにつけていただきます。お酒がすすむ一品。鴨もやわらかいです
食事
食事
栗ご飯
かなりお腹いっぱいなのに、食べられちゃうご飯。見た目ほど重くないです。ただ、お味噌汁が少し平凡だったかな。


水物
季節物
葡萄とバナナのコンポート
バナナをコンポートにしたものは初めてなんだけど、以外といけます。



  グルメガイドを探す 楽天自動更新