次ぎに注文した人気メニューの「もちチーズめんたいもんじゃ」です。
かなり大きい明太子が二切れ乗ってました。
さてお店の女将さん登場。
手際よくさいの目に切ってあったお餅を鉄板のすみにのせました。そして具にもんじゃの汁を少しだけ混ぜたんですね〜。
次ぎにキャベツを大きいヘラで、ダンダンダンダンって感じで切るんですね。こうするとキャベツの旨みが具に混ざって美味しくなるそうです
明太子は丁寧に中身を取り出し具と混ぜます。具にもんじゃの汁が混ざってるんで上手く土手が作られました。汁を土手に流し入れとろっとしてきたらまたまぜます。薄くのばしてチーズをトッピングして終了。あっと言う間でした。
お餅が溶けてとろ〜〜〜。
そこにピリっとした明太子がからみあい、つぶつぶの食感がたましません。チーズの味と汁の味がまた絶妙。他に桜海老とかおかかなども入ってましたね。
|