
私が行ったおいしいお店の紹介です。2006年10月
京王プラザホテル 「アンブローシアAMBROSIA」
記念日にぴったりなレストラン
 |
新宿 京王プラザホテル内の アンブローシアのエントランスです。
店内はアイボリーを中心とした明るいインテリア
個室も2個あり、記念日にぴったりな落ち着いた雰囲気のレストランです。
総料理長 緑川廣親がフランス共和国より農事功労章オフィシエを受勲。この受勲を記念し、受勲記念フェアが開催されていました。 |
 |
ウェイティングルームです ワインリストも置いてあり、ここは喫煙OK |
|
 |
予約した席からの外観。レストランは44階にあるので眺望は最高!! この日は晴天だったので、遠くに箱根の山々が見えました。
|
|
Menu
オーダーしたワイン

|
季節のアミューズ ブーシュ

冷たいアボガドクリームと暖かく濃厚な味のキッシュ。バランスが絶妙 |
|
こんがり焼くフォアグラにアカシアのハチミツ風味ソース

フォアグラは抜群の味。ただし添えられていたのがキャベツだったのがちょっと。。 |
|
山栗の泡立てブイヨン 舞茸のフリト、パンチェッタ、ココアパウダー、パンドカンパーニュのうす切りクルトン

クルトンがサクサクしておいしい。後々まで舞茸の味が残ってしまったのが残念 |
|

カレイのグレープシードオイル焼き レモングラス風味 春菊の素揚げにブロッコリースプラウト
1番下は生ハム。いろいろな食感が楽しめる一品 |
|

牛フィレ焙り焼き、赤ワイン入り牛テールの煮汁、玉ねぎの岩塩包み焼き
お肉は最高。ただ岩塩包み焼きの玉ねぎはしょっぱい。牛テールの煮汁は最高においしい!! |
|
オレンジの香りが広がるデザート”クレープ シュゼットのパフォーマンス”

テーブルの前に運ばれてきたワゴン。目の前でクレープシュゼットを作ってくれます。
まずはオレンジを切りわけ、フライパンでカラメルソースを作り、オレンジのソースと混ぜます。 |
できあがったソースに4枚のクレープを入れ、グランマニエールとブランデーを入れてフランベ |
できあがりにはアイスを添えて。。 |
 |
かなり甘いので、エスプレッソを早めに持ってきてもらいました。 |
フレンチレストランにしては、お料理が出てくるのがけっこう早いです。量も丁度良い感じ。全体的にかなり凝った作り方と味のバリエーションがすごかったですね。 |

|